draw.ioより優れた機能でチームワークもアップ
日本語も対応しているLucidchartなら、フローチャートやワイヤーフレーム の作成はもちろん、チームワークの効率も実現できるクラウドサービスです。

Lucidchartがフォーチュン 500 企業に選ばれる理由を確認してみましょう
Lucidchart の充実したオプションと機能をチェックする
日本語でも使えるインターフェース
日本語のサーポートやガイドも豊富なLucidchart なら、困った時も、サポートが必要な場合でも、安心して利用できます。さらに、初心者にも優しい様々な種類の作図ガイドや、各種のテンプレートまでも全て日本語で提供しています。
リアルコラボ機能で自宅からでも、出張先でも、どこでもお仕事
個人だけではなく、組織全体で活用できるLucidchart なら、プロジェクトメンバーやチームメンバーといつでも、どこからでもお仕事を同時にLucidchart 上で普段通り行えます。
チーム専用機能でもっと働き方を改善
Lucidchart では、アドミン機能を利用することによって、部署内のファイルを専用フォルダーに配置することもできます。配置することによって、各部署やチーム専用のフォルダー内で部署専用のファイルやドキュメントを管理することによって、より良いチームのコミュニケーションやファイルの管理ができるようになります。
draw.io や Visio ファイルをそのままLucidchart 上で普段通りに編集
既にDraw.io をお使いのあなたでも、Lucidchart 内にファイルをインポートするだけで、普段通りに作図やファイルの編集が行えます。また、お好きな図形やステンシル、アイコンなどをLucidchart にアップロードすればお好みにLucidchart をカスタマイズすることができます。
世界2,000万人以上のユーザーより選ばれています
作業時間やコミュニケーションコストを今すぐ削減して、業務改善を実現してみませんか?
無料で試してみるLucidchart が選ばれる理由と確かめてみましょう

お好みにカスタマイズも
Lucidchart なら、別にゼロから作図しなくても、豊富な選べるテンプレートからそのまま編集ができるから、初心者の方でも安心して、簡単にお仕事で活用できるドキュメントやファイルの作成が実現します。

強力な外部連携サービスでコミュニケーションを緊密に
Lucidchart では、G Suite、Microsoft Office、Slack、Jira、Confluence など、普段愛用するアプリに簡単にファイルやデータを追加できる連携サービスを提供しています。設定が簡単な使いやすい連携サービスで、すぐに作業を開始することができます。

データのリンクを活用して手動でのデータ入力をスキップ
Lucidchart のデータのリンク機能を使えば、ライブデータへの図の接続も簡単。Lucidchart なら、図を Excel、Google Sheets、Zapier、Salesforce などのデータセットにシームレスにリンクできます。リンクを設定した後は、データが変更されるたびに図が自動で更新されます。

draw.io、Visio、Gliffy、Omnigraffle からのインポート
draw.io、Visio、Gliffy や OmniGraffle で作成した既存の図も無駄になることはありません。Lucidchart へインポートすれば、Lucidchart の直感的な機能を活用して編集や共有が続けられます。
Lucidchart に関するよくある質問
2,000万人のユーザーが業務改善をLucidchartで実現しています
"フローチャートやダイアグラムを作成しようとした時、既存のツールでは自分一人で作るタイプが多くみんなとコラボレーションをしながら共有作業をすることが難しいです。Google Docsなどのようなものを用いると共同作業はできても図の表現力に限界があります。Lucidchartはみんなとコラボレーションをしながらダイアグラムやフローチャートを作成できるツールでとても特徴的なツールで、他のツールでは実現できないことが実現できるという意味で良いツールだと思います。"
- ITアーキテクト | 2018年8月14日