Miro代替
オンライン
ホワイトボード
Lucidchart は、Miroのホワイトボードサービスより高度でスムーズな機能で、全てのチームメンバーとリモート上お仕事がそのままできるオンラインホワイトボードサービスです。

各業界のリーディングカンパニーから信頼を得ています
ホワイトボードだけではない、Lucidchart の多彩な機能
様々な業務で活用できる一つのプラットフォームで業務改革
オンラインコラボレーションや無限に使えるキャンバスなど、他には無いオンラインホワイトボード機能が豊富なLucidchartなら、チームとアイデアをスムーズに実践へと移せます。カンバンボード、ロードマップやカスタマージャーニーマップの作成なら今すぐLucidchartを試してみましょう。
会議でも使えるブレインストーミングも簡単
Miro のホワイトボードの設計は簡単なビジュアル作成には対応できますが、ビジネス専用で活用できる資料の作成は限られています。これに対して、使いやすいインターフェイスが特徴のLucidchart なら、ビジネス会議でも活用できるブレインストーミング、KJ法、企画書やマインドマップなど実際に活用できる資料が豊富に作成できます。
豊富な図形とテンプレートでサクッとデザイン
フローチャート、マインドマップ、UML、ER 図、組織図、ネットワークアイコンや構成図などに使える数百点の図形が揃う図形ライブラリが特長の Lucidchart なら、特殊な図やダイアグラムの作成にもしっかり対応できます。また、マインドマップやホワイトボードなど、会議でも実際に活用できるテンプレートを豊富に提供しています。
Lucidchart で作図を開始
Lucidchart はフォーチュン 500 企業の 99% で活用されています。あなたもさっそく最初の図を作成してみましょう。
ホワイトボードの開始Lucidchartの主な機能と特徴

データを自動で可視化、作成
Lucidchart のデータリンク機能を使えば、クラウドアーキテクチャ図、フローチャート、組織図、実体関連図やUML シーケンス図やマインドマップなどの自動生成が可能。Lucidscale と Lucidchart Sales Solution アドオンを使って、AWS、Salesforceなどの連携機能を活用することもできます。

いつでも、チームと共同作業が可能
オンラインコラボレーションを前提に設計された Lucidchart なら、チームメンバーとのリアルタイムでの共同作業が可能に。わずか数クリックで図の権限をカスタマイズして共有したり、@mention コメントで共同編集者にタグを付けたり、カーソル共有で変更を即座に確認することができます。 また、SlackやMicrosoft Teamsとの連携サービスを活用すれば、簡単にホワイトボードやマインドマップの作成がアプリ上で行えます。

様々な目的で活用できるテンプレート
さまざまなレベルのフローチャート、組織図、マインドマップ、ERD、アーキテクチャ図など、Lucidchart のテンプレートライブラリでは数百点ものテンプレートを検索して選択できます。業界標準を遵守し、ユーザーのニーズに応えるため、専任のテンプレートスペシャリストチームが日々、徹底的なリサーチを続けています。

愛用のアプリと連携できる
Lucidchart には、G Suite、Microsoft Office 365、Microsoft Teams、Slack、Confluence、Jira などの主要アプリと連携できる、強力なネイティブ/パートナーインテグレーションが揃っています。信頼できる唯一の情報源を確立しつつ、文書にビジュアルを手軽に追加して充実させることができます。
Lucidchart に関するよくある質問
180か国に2,500万人を超えるユーザー
チーム全体でのコラボレーションとブレインストーミングにぴったりのツールです。とても使いやすいので、デザイナーやデジタル担当マネージャー、さらに顧客を巻き込んでプロジェクトを共同で進めることができます。
- Nazia A. | 2018年1月10日